実際のケース面接の前に模擬面接は最低1,2度は実施しないと危険ですが、
模擬面接してくれる人をココナラなどで探すと5万円という高額で販売されているのが実態です。

ところが、転職エージェントを使えば無料で練習できるんですよね
ついでに、各ファームで過去に出題された質問や合格した人の回答などを全て教えてもらえるので、「どんな回答をすべきか」という傾向がつかめます
※また、コンサルは非公開求人がほとんどですが、そもそも非公開求人はコンサル特化のエージェントしか取り扱っていないのも注意点ですね(=ネットに公開されているコンサル求人だけから選ぶと不十分)
だからこそ、尚更コンサル特化のエージェントを使うのが必須です。
なお、個人的には無料のMyVisionがおすすめですね。アクセンチュアへの転職サポート実績が豊富です。
アクセンチュア出身者が多数在籍しているので、かなりリアルなケース面接対策ができるんですよね。
また、特に未経験からのコンサル転職でとにかく評判が良いので必須の1社だなと。
アクセンチュア以外にも下記への紹介実績があるみたいですね↓

参考:MyVisionの口コミ
まずは悪い評判から↓
悪い評判
MyVisionについて悪い評判は現状では見つかりませんでした(今後、追記していきます)
とはいえ、下記の口コミにあるように、知名度がそこまで高くないという声はあります↓
あまり知名度があるわけではないが、私の経験を活かしつつ年収アップを狙えるファームをいくつも教えて頂けました。自分で探すだけでは見つからないであろうファームも含まれており非常に役立ちました。
J・Sさん、30歳女性
良い評判
MyVisionに関する良い評判は下記↓
当初より期待していたケース面接対策でしたが、非常に手厚くサポートしていただきました。特にケース問題へのアドバイスが非常に具体的で分かりやすかったので、回数を重ねるごとに改善していっていることを実感できました。
また、フィードバックの伝えかたもとても分かりやすかったです。面接官が着目している箇所や採用したい人物像などから逆算して説明してもらえたことで納得感がありました。このため、実際の面接でも自信を持ってアピールポイントを伝えることができました。
S・Kさん、28歳男性。SIerから総合コンサルタントへキャリアップを求め転職
職務経歴書でよくみられるポイントを踏まえ、添削いただき助かりました。採用担当者がどういった意図で見ているかという部分まで教えてくれたので、書くべき内容が分かりました。
また、数社から連続でお見送りされメンタル的に少し落ち込みそうになることもありましたが、ポジティブに声を掛けていただいたこともありがたかったです。おかげで心が折れずに最後まで頑張れました。
S・Yさん、26歳女性。広告代理店からコンサルファームへ
転職エージェントは確かに他にも沢山あったと思うのですが、私がMyVisionさんを信頼したきっかけはフィードバックが率直だったことです。38歳という年齢や業界未経験であることを踏まえ、現実的に狙える企業がどこかなど、忖度のないアドバイスを提供してくれました。その上で、納得感のある転職までのロードマップを作成したいただきました。
T・Yさん、38歳男性。自動車業界からコンサル転職
参考:MyVision公式サイト